| Home | Logos | Members | Profile | Harlequin | Other Works | Guest Essay | Links |  
| British Flavour | Egyptian Room | U.K. Postcards | U.K. Books | U.K. Travels |  

U.K. POSTCARDS


No.10(361-400)
[No.11] [No.10] [No.9] [No.8] [No.7] [No.6] [No.5] [No.4] [No.3] [No.2] [No.1]
[Shape3] [Shape2] [Shape1]
399
こちらはコッツウォルズ。
白い窓枠と蜂蜜色のライムストーンの取り合わせが綺麗
400
こちらはセントアイヴス。
このコーンウォール地方の小さな港町には、
こうしたかわいらしいお店が立ち並んでいます。
店ごと買い占めたい感じ!
397
《ペットワースの庭園のシカ》(1827年)
ターナーがパトロンのジョージ・ウィンダムの私邸
ペットワース・ハウスのために描いた作品。
邸内の絵はさらに色彩豊かで見ものだった
398
赤い窓枠のかわいさに惹かれて購入したカード。
アイルランドの都市、コークの風景
395
ここから3枚は「ターナー展 英国最高の風景画家」より。
《ヴァティカンから望むローマ、ラ・フォルナリーナを伴って
回廊装飾のための絵を準備するラファエロ》(1820年)
詳しくはBritish FlavourのItem273で
396
《月光、ミルバンクより眺めた習作》(1797年)
ロイヤル・アカデミー展に出品された作品。
繊細に陰影をつけた海の景色の上に降り注ぐ、
月光の明るさが非常に印象的
393
これは第2のモデル、コンバーティブル。
たしかにカッコいいけれど、うーん。いろいろなMINIを
買い換えてみたいという人には魅力的かも
394
第5のモデル、クーペ登場。MINI初の2人乗りで、
最速だとか。デザインも個性的。MINIらしくはないけれど、
一度乗ってみたいという気になります
391
これは第3のモデル、クラブマン。運転席の後ろに
小さな観音開きのドアがついて、乗降性がアップ。そのぶん
ボディが長いけれど、これはこれでカッコいいかも
392
MINIのショールームには、こうしたTシャツなどのグッズが
いろいろとそろっていて、ファンにはたまりません
389
こちらはMINI第7のモデル、ペースマン。
クロスオーバーをクーペっぽくした感じで、スタイリッシュ
390
スポーティーになって素敵ではあるけれど、
いわゆるMINIからはますます遠ざかったような
387
MINIでうれしいのはオプションが充実していること。
その組み合わせは10万通りもあって、自分だけの
MINIが作れてしまうのです
388
しかも、クロスオーバーは4ドアなのが魅力。
ただ、ボディがかなり大きくなってしまって、
はたしてこれをMINIと言えるのかどうか、疑問の声も
385
『高慢と偏見』のさまざまなシーンをピックアップしたカード。
イラストがかわいいのです。ジェイン・オースティンの他の
長編5作品のカードもあるようです
386
MINIのショールームでもらってきたカード9枚をご紹介。
このクロスオーバーは、ハッチバック、コンバーティブル、
クラブマンに続く、BMWミニ第4のモデル
383
『高慢と偏見』の作者、ジェイン・オースティンの家系図。
リージェンシーという華やかな時代に生まれたので、
作品の内容も華やかで楽しい。だから、彼女の作品は
いつまでも人気があるのでしょうね
384
こちらは、ジェイン・オースティンの肖像画。
本人が小説の中にそのまま登場してきそうですよね。
でも、小説の主人公と違って、生涯独身を通しました
381
こちらは、David White氏のデザインによるダーシー。
エリザベスのカードとセットで買うのがお勧めとのこと。
2枚並べておくと、2人が見つめ合っているようで
ロマンチックなのだとか(笑)
382
ジェニファー・エイルはエリザベス役がよく似合っていました。
最初は、この人がエリザベス?と思いましたが、知的な
感じがよく出ていたと思います。『英国王のスピーチ』で
コリンと再び共演を果たしていますね
379
1995年にBBCで制作されたドラマ『高慢と偏見』は
大ブームを巻き起こし、ダーシーを演じたコリン・ファースは
世の女性をとりこにしました! このダーシーの肖像画は、
バースにあるジェイン・オースティン・センターの
ティールームの壁にかけてあるもの
380
ダーシーがエリザベスにプロポーズしたときの言葉。
このときは失敗に終わるのですが、こんなことを
ダーシー様から言われてみたいですねえ……。
でも、これを日本語にすると歯が浮きます!
377
イギリスの国歌って、このような歌詞だったのですね。
『女王陛下万歳(原題 “God Save the Queen”)」って、
なんだかすごいですね。男性が王になった場合には、
曲名および歌詞が変わるそうですよ
378
『月刊キュリオマガジン161号 特集 秘められた英国の
コレクションアイテム』の付録カード。王室メンバーや
イギリスにちなんだものをモチーフに、ピューターに
ハンドペイントされたシンブルたち。兵士のかぶとが
開いたり、帽子が取れたりといったギミックもある
375
「愛国心の強い猫」というタイトルに惹かれて買いました。
ユニオンジャックって、いろいろなふうにデザインできるから
おもしろいなあと思います。日の丸だと、こうはいかないかも
376
これも、ユニオンジャックが冴えていますね。
イギリスで今とても人気のスイーツ、カップケーキと
組み合わせたところがすばらしい発想だと思います
373
ゴールデン・ジュビリーでは、バッキンガム宮殿の
バルコニーから手を振る女王の姿も素敵でした。
キャサリン妃はヘンリー王子とも仲がよさそう。
フィリップ殿下が体調不良で欠席されたのは残念でした
374
354のカードのパロディー版です!
思わずナンを買いに行きそうになりましたよ。
さすがイギリスは、こういうものを作るのが上手ですね
371
スコットランドの国民的詩人、ロバート・バーンズ。
「蛍の光」の原曲の作詞でも有名ですね。
かなりの色男でモテモテだったことも有名です
372
ロンドン・オリンピックの記念のカードを1枚と思い、
これを買ったのですが、柔道はふるいませんでしたね。
残念でした。今後の活躍に期待します!
369
グラスゴーの地図です。昔は、グラスゴーって何もない
田舎町だと思っていました。それは大きな間違いで、
あのチャールズ・レニー・マッキントッシュも輩出した
芸術の街なのですよね。このスタイリッシュな地図は
グラスゴーにぴったり、と今では思えます
370
ブルーベルの森。イギリス人にとってブルーベルは、
日本人にとっての桜と同じように、春を象徴する花。
妖精が青色のベールをかけたような、
こんな森で一度お花見をしてみたいものです
367
昔のロンドン・パディントン駅構内の様子。
初めてここを訪れたときは、その大きさと、
まるで映画のような眺めに驚いたものでした。
ヴォールト構造(カマボコ屋根)がいいですね
368
王室の家系図です。まさに華麗なる一族!
家系図までもポストカードになってしまう
イギリスって本当におもしろいですね
365
テムズ川沿いにあるバターシー発電所。
ピンク・フロイドのアルバム『アニマルズ』のジャケットで
一躍有名になりましたね。この上空を豚が飛んでいたのが
印象的で忘れられません
366
なんだか使用前、使用後、みたいなカードですが、
エリザベス女王はどちらも綺麗です!
女優さんも顔負けの美人ですよね
363
全世界が見とれた
ウィリアム王子とキャサリン妃のキスシーン!
本当に絵になるお二人ですね
364
ロンドンの地下鉄駅構内で「マインド・ザ・ギャップ」の
アナウンスを何度聞いたことか。まさかそのアナウンスが
タワー・ブリッジにも使われるとは思いませんでした(笑)。
ドライバーさんは、こんなことにならないよう注意しましょう!
361
348から紹介している30枚シリーズの続きです。
ダイヤモンド・ジュビリーのイベントでは
これが最も壮大で、すばらしかったですね。
1,000隻の船やボートが英国、英国連邦、
そして世界から集まり、テムズ川をパレードしました
362
ロンドン・オリンピックで体操競技が行われた、
テムズ川のほとりにある<ノースグリニッジ・アリーナ>。
これはロンドン・オリンピック期間中のみの呼び名で、
本当は<O2アリーナ>という名だそうです


Top Photo by Lunatic Experience. Copyright (C) 2003- Logos. All Rights Reserved.