| Home | Logos | Members | Profile | Harlequin | Other Works | Guest Essay | Links |  
| British Flavour | Egyptian Room | U.K. Postcards | U.K. Books | U.K. Travels |  

U.K. POSTCARDS


No.8(281-320)
[No.11] [No.10] [No.9] [No.8] [No.7] [No.6] [No.5] [No.4] [No.3] [No.2] [No.1]
[Shape3] [Shape2] [Shape1]
319
こちらは薔薇のブーケ。白地に赤が映えています。
華麗でイギリスらしいこの柄は、キャスの定番
320
なぜカウボーイなのかはわかりませんが、この柄もキャスの
定番ですね。トートバッグなどでよく見かけます
317
青空マーケットに並んだアスパラガス。
生産国はイギリスと書いてあるのがうれしいな。
元気がよくて、おいしそう。隣にあるのは土筆?
318
キャス・キッドソン15周年記念のポストカード6枚セット。
ネット・ショップでキャスのバッグを探していて、たまたま
見つけたもの。水玉と薔薇の小枝の取り合わせがきれい
315
画家の中野あかねさんは、お渡ししたおみやげを
ポストカードに描いてくださいました!
逆にこちらが感動をいただいてしまいました
316
コベントガーデンにあるNEAL'S YARD DAIRYは、
イギリスやアイルランド産のチーズが豊富にそろった
チーズ専門店。ああ、スティルトンの味が懐かしい……
313
それに比べて、こちらの男性は絶望?
でも、それを誰にアピールしているのかな。
しかも、ぜんぜん絶望した表情はしていない
314
旅行のおみやげを緑龍館のふしのさんにお送りしたら、
「井口さんなら、これを見てニヤリとされるはず」と、この
カードをいただきました。イギリスでは冬も夏も変化なし!
311
スーパーマーケット・フリークにはたまらないカード!
どのレーンに入るか迷ってしまいそう……
312
ロンドンに新しくできた大型ショッピング・モールで
おもしろいカード・ショップを見つけました。
二度目の結婚、うまくいくといいですね〜。
夢見るような彼女の表情が印象的です
309
コベント・ガーデンの景色のようですが、
白い矢印の指している先が絶妙?ですね
310
ポートベロ・ロードの雰囲気がよく出たカードで、
お気に入りの1枚になりそうです
307
10年前のロンドンにはこのような建物はなく、ロンドンも
変わったなと感じた。このシティ・ホールは北向きに
立っているため、南からの太陽光が各フロアに入るよう、
このような傾いた形になっているらしい
308
いかにもソーホー!な感じのカード。
これが送られてきたら、ちょっとびっくりするでしょうね
305
ヒツジさんで道は大渋滞。このカードを買って帰ったあと、
大好きなロバート・デ・ニーロ氏がこの光景と同じような
テレビCMに出ていて、びっくり
306
モートン・イン・マーシュは小さな町だけれど、
すてきなお店などが多く、一日散策にぴったり
303
チェスターのシンボル的存在である、
イーストゲートの美しい時計台。ヴィクトリア女王
即位60年を記念して1897年に作られたもの
304
10年前にコッツウォルズのモートン・イン・マーシュで
食べたスコーンの味が忘れられず、またこの町を
訪ねました。以前と変わらない町の様子に感激
301
中世の雰囲気を残した町、チェスター。ザ・ロウズと
呼ばれる商店街にはチューダー朝の建物が並び、
2階のバルコニー部分が回廊状につながっている
302
チェスターもヨークと同じ、城壁に囲まれた町。
城壁の上を歩いて端から端まで行けるようになっている
299
なんてことはないカードなのですが、「4プライのウール」
と書かれているのがおもしろくて買ってしまいました
300
グラスミア湖からダンメイル・レイズを望む。
ビロードのような山は、手で撫でてみたくなる
297
アンブルサイドからこのアルス湖までの道は
最高の眺めと聞いていたので、ぜひドライブして
みたかったが、今回はカードだけで我慢
298
グラスミア・ジンジャーブレッド・ショップ。
憧れだったお店にようやく行くことができました
295
湖水地方固有のハードウィック種の羊。
年を取るにつれ、毛の色が黒から茶、白色へと変化する。
たくさん集まると、ちょっと怖いかも?
296
詩人のジョン・ラスキンが晩年に居を構えた、コニストン湖の
湖畔。今回は行けなかったので、カードだけで我慢を
293
カントリーサイドを歩くと、靴にいろいろなものが
くっついてきて大変。実際、ヒツジさんの「落とし物」が
いっぱいくっついて困りました……
294
まだ生まれて間もないヒツジくんたちのかわいいこと!
「落とし物」を踏んでも許せてしまいますね
291
ヒルトップ農場の入口から家に続く小道。『こねこの
トムのおはなし』のトムがそこに立っていそうです
292
ここから297までは、ホークスヘッドのショップで
購入したカード。洗車機に入ってモコモコになって
しまったヒツジさん。だからやめとけって言ったのに……
289
ヒルトップ農場の家の内部も当時のまま再現されている。
ポターが使っていたベッドは意外に小さかった
290
『2ひきのわるいねずみのおはなし』に登場する
ドールハウス(人形の家)も展示されている
287
ミックルゲートの郵便局で買ったカード。郵便局の
ポストカードがあるなんておもしろいと思って買った
のですが、女の子の顔がちょっと怖いかも……
288
ピーター・ラビットの生みの親、ビアトリクス・ポターが
後半生を過ごしたヒルトップ農場。『あひるのジマイマの
おはなし』に登場するキッチン・ガーデンからの眺め
285
ミックルゲート・バー。バーの中で最も重要なもので、
王などを迎え入れる門とされている。昔は反逆者などの
首がここにさらされたこともあり、今はその首の
復原人形などが展示された博物館になっている
286
ヨークのパブがここに集結? ひとつひとつの
イラストがとてもかわいらしく、これを見て
パブを一軒ずつ訪ねてみるのも、おもしろそう
283
ヨークでは、バーから市街地に通じる道をゲートと呼ぶ。
このロー・ピーターゲートにはお店が立ち並んでいる
284
ヨークといえばヴァイキング。9世紀にこの一帯を
制服したヴァイキングがこの町をヨーヴィックと
名づけたことが、ヨークの語源になったという 
281
ヨークの町を囲んでいる城壁には、要所要所に
バーと呼ばれる城門がある。そのひとつの
ブーサム・バーと、壮麗な建築のヨーク大聖堂
282
セント・ウィリアムズ・カレッジ。ヨーク大聖堂の
聖職者のために建てられた学校


Top Photo by Lunatic Experience. Copyright (C) 2003- Logos. All Rights Reserved.