モイラ・クレアモント:著
文月郁:訳
扶桑社 2014年9月27日刊行
リチャード・カルティ:著
久保美代子:訳
独裁者に立ち向かう若きサルの闘いを描いた、スリリングな冒険小説。
舞台はインド。主人公は、ラングール族の戦士としては
劣等生のミコと、しっかり者のレソス族の少女パピーナ。
偶然出会った二人は、とまどいながらも強く惹かれ合いますが、
二人の属する部族は敵同士だった……
あすなろ書房 2013年11月27日刊行
片神貴子 ほか:著
富士鷹なすび:絵
すべてのものは原子でできている。ものがめぐりめぐって
姿を変える様子を、身近な題材からぐるっと立体的に迫ります。
イラストといっしょに<読み、考える>図鑑シリーズ第一弾
玉川大学出版部 2013年11月25日刊行
マンダ・コリンズ:著
文月郁:訳
扶桑社 2013年9月3日刊行
|
『世紀の名作はこうしてつくられた 「風と共に
去りぬ」の原稿発掘から空前の大ベストセラーへ、
著者による著作権保護のための孤軍奮闘』 |
|
エレン・F・ブラウン、ジョン・ワイリー二世:著
近江美佐:訳
『風と共に去りぬ』は、今日においても世界中で読まれ続けており、
アメリカ文化の一部となっています。
書簡を含む新たに入手可能となった資料を基に、
ミッチェルの心境や、出版後に一躍有名になったことや
次々に発生する著作権問題に翻弄されるミッチェル、
そのミッチェルを支える人達、水面下での交渉、
続編の誕生を巡る論争を描いています
一灯舎 2013年6月刊行
|
科学キャラクター図鑑
『テクノロジー つくるチカラ!』 |
|
ダン・グリーン:文
サイモン・バシャー:絵
片神貴子:訳
玉川大学出版部 2013年5月25日刊行
エリザベス・パワー:著
南亜希子:訳
ハーレクイン 2012年10月5日刊行
ダン・グリーン:文
サイモン・バシャー:絵
片神貴子:訳
玉川大学出版部 2012年5月25日刊行
バーバラ・ピアス:著
文月郁:訳
扶桑社 2012年3月28日刊行
|
『知恵 清掃員ルークは、
なぜ同じ部屋を二度も掃除したのか』 |
|
バリー・シュワルツ、ケネス・シャープ:著
小佐田愛子:訳
今、どうして「知恵」が必要なのか−−効率性や生産性を考えたとき、
組織にとってマニュアルや規則は不可欠であるが、
それに捉われすぎてしまえばむしろ仕事の質は低下してしまう。
知恵とはその状況に応じて判断する能力である。
その時、その瞬間、その相手に対してどう振る舞うのが賢明かを
見極める能力である。よい仕事を生み出すために必要とされる、
“実践的知恵”の重要性を説いたビジネス本
アルファポリス 2011年11月刊行
シャロン・サルツバーグ:著
有本智津:訳
米国の悩める女性から絶大な支持を得る瞑想の指導者が、
こころを穏やかにする呼吸法から、不安や迷いといった
「幸せ」を邪魔する不快な感情との付き合い方、さらには
瞑想を取り入れたウォーキング法まで、真の幸せを感じるための
生き方・考え方を28日間のプログラムでやさしく指南する
アルファポリス 2011年10月28日刊行
クレア・デラクロワ:著
文月郁:訳
扶桑社 2011年9月10日刊行
|
『親と教師が今日からできる
家庭・社会生活のためのABA指導プログラム』 |
|
ブルース・L・ベイカー、アラン・J・ブライトマン:著
井上雅彦:監訳 谷口生美 ほか:訳
知的な障がいや自閉症がある子どもは「学ぶのに工夫が必要」である。
本書は「子育ての工夫」をABAの指導技法をもとに
日常的な子育ての中から学び、
本人と家族の生活に役立ててもらうことを目的にしている。
親をはじめ先生や支援者の方の入門書としても最適
明石書店 2011年7月28日刊行
|
池上彰のなるほど!現代のメディア2
『ゲームはたのしいけれど…』 |
|
ステルギオス・ボツァキス:著
池上彰:日本語版監修
片神貴子:訳
文溪堂 2011年3月刊行
チャールズ・ディケンズ:著
近江美佐:訳
一灯舎 2011年1月27日刊行
ベティーナ・クラハン:著
田中淳子:訳
オークラ出版 2011年1月8日刊行
|
ハーレクイン・プレゼンツ作家シリーズ
『アラビアン・ロマンス バハニア王国編II』 |
|
スーザン・マレリー:著 『砂塵のかなたに』
ほか1作品収録
高木明日香 ほか:訳
ハーレクイン 2010年8月20日刊行
バーバラ・ピアス:著
文月郁:訳
扶桑社 2010年7月30日刊行
クリスティーナ・ドット:著
南亜希子:訳
ハーレクイン 2010年6月15日刊行
ジョー・ベヴァリー:著
町田淳子:訳
武田ランダムハウスジャパン 2010年6月10日刊行
エドワード・J・ワイラー:著
縣秀彦:日本語版監訳
片神貴子:訳
インフォレスト 2010年4月28日刊行
|
人がつなげる科学の歴史3
『光の発見 ニュートンの虹からレーザーへ』 |
|
ジョン・ファンドン:著
池内了:日本語版監修
片神貴子:訳
文溪堂 2010年3月刊行
イヴ・シルヴァー:著
文月郁:訳
扶桑社 2010年1月30日刊行
モーリーン・チャイルド:著
田中淳子:訳
ハーレクイン 2010年1月20日刊行
クリスティーナ・ドット:著
南亜希子:訳
ハーレクイン 2009年12月15日刊行
|
ハーレクイン・ディザイア 『ボスと秘書の十二カ月
キンケイド家の遺言ゲームI』 |
|
エミリー・ローズ:著
南亜希子:訳
ハーレクイン 2009年9月20日刊行
シャノン・ドレイク:著
元山かおり:訳
ランダムハウス講談社 2009年9月10日刊行
|
『チャレンジ!太陽系』
実験と工作で探る宇宙の秘密 |
|
デラノ・ロペス:著
縣秀彦:日本語版監修
片神貴子:訳
少年写真新聞社 2009年7月刊行
バーバラ・ピアス:著
文月郁:訳
扶桑社 2009年7月30日刊行
ブレンダ・ジョイス:著
立石ゆかり:訳
ハーレクイン 2009年6月15日刊行
スーザン・イーノック:著
水山葉月:訳
原書房 2009年5月9日刊行
ロビン・ショーン:著
立石ゆかり:訳
オークラ出版 2009年4月9日刊行
|
今考えよう、安全でゆたかな食生活・食環境2
『その食べ物、なにが入ってる?』 |
|
ニール・モリス:著
足立己幸:日本語版監修
片神貴子:訳
文溪堂 2009年3月刊行
バーバラ・ピアス:著
文月郁:訳
扶桑社 2009年1月30日刊行
マギー・シェイン:著 『暗闇のプリンス』
ほか1作品収録
南亜希子 ほか:訳
ハーレクイン 2008年12月15日刊行
ブレンダ・ジョイス:著
立石ゆかり:訳
ハーレクイン 2008年11月15日刊行
|
ハーレクイン・プレゼンツ作家シリーズ別冊
『シークに愛されて3』 |
|
スーザン・マレリー:著 『楽園の花嫁』
ほか2作品収録
高木明日香 ほか:訳
ハーレクイン 2008年6月20日刊行
アンナ・デパロー:著
南亜希子:訳
ハーレクイン 2008年6月5日刊行
スーザン・アンダーセン:著
立石ゆかり:訳
ハーレクイン 2008年5月15日刊行
シェリル・ホルト:著
立石ゆかり:訳
ぶんか社 2008年4月1日刊行
キャサリン・キングストン:著
立石ゆかり:訳
ぶんか社 2008年1月31日刊行
|
『ジェネシス・マシン』
バイオコンピューティングへの挑戦 |
|

マーティン・エイモス:著
ギボンズ京子:訳
生命の基本構成要素であるDNAをベースにした
分子レベルのコンピューティングの可能性を
一般読者向けに解説した、初のポピュラーサイエンス本
日経BP社 2008年1月21日刊行
デーヴィッド・レヴィンソン:編集代表
駒井洋:監修 田巻松雄:監訳者代表 谷口生美 ほか:訳
現代における最大の社会問題の一つである「ホームレス」。
社会政策、法制度、歴史から文学にいたるまで、
ホームレスに関する様々なトピックを、
世界で初めて体系的にまとめあげた百科事典の待望の日本語訳。
アメリカを中心に世界各国のホームレス事情を網羅
明石書店 2007年12月刊行
シャーロット・ブロンテ:著
南亜希子:訳
ハーレクイン 2007年12月15日刊行
|
アタシたちの胸きゅんデイズ2
『恋のおまじないと宇宙一のキッス』 |
|
キャシー・ホプキンス:著
凜:監修
立石ゆかり:訳
ゴマブックス 2007年12月5日刊行
バーバラ・マコーリィ:著
西山ゆう:訳
ハーレクイン 2007年12月5日刊行
スーザン・マレリー:著
愛甲玲:訳
ハーレクイン 2007年10月5日刊行
カリダード・ピニェイロ:著
南亜希子:訳
ハーレクイン 2007年9月20日刊行
スーザン・アンダーセン:著
立石ゆかり:訳
ハーレクイン 2007年9月15日刊行
エニド・ブライトン:著
浅見よう:イラスト
立石ゆかり:訳
オークラ出版 2007年7月10日刊行
エリン・マッカーシー:著
立石ゆかり:訳
原書房 2007年7月10日刊行
カレン・ウィドン:著
南亜希子:訳
ハーレクイン 2007年6月20日刊行
南亜希子:訳
テレビ東京系列 2007年5月21日放送
リン・グレアム:著
愛甲玲:訳
ハーレクイン 2007年5月20日刊行
南亜希子:訳
テレビ東京系列 2007年5月1日放送
エロイザ・ジェームズ:著
立石ゆかり:訳
原書房 2007年4月10日刊行
スーザン・マレリー:著 『愛を忘れた大富豪』
ほか1作品収録
高木明日香 ほか:訳
ハーレクイン 2007年3月20日刊行
|
シルエット・スペシャル・エディション
『ボスの誘惑』 |
|
クリスタル・グリーン:著
南亜希子:訳
ハーレクイン 2007年2月5日刊行
|
シルエット・スペシャル・エディション
『恋してはいけない人』 |
|
パメラ・トス:著
南亜希子:訳
ハーレクイン 2006年11月5日刊行
スーザン・マレリー:著
南亜希子:訳
ハーレクイン 2006年8月20日刊行
|
『素敵に生きる365の方法』
シンプル&スピリチュアル生活の智慧 |
|

マドンナ・ゴーディング:著
井口智子、ハーパー保子:訳
柳瀬一葉:翻訳協力
詳細
技術評論社 2006年5月25日刊行
ビバリー バートン:著
南亜希子:訳
ハーレクイン 2006年5月20日刊行
|
シルエット・スペシャル・エディション
『楽園の恋をもう一度』 |
|
スーザン・マレリー:著
高木明日香:訳
ハーレクイン 2006年5月5日刊行
ミリアム・ヴァン・スコット:著
奥山倫明:監修 木村浩美 ほか:訳
世界の歴史、宗教、神話、伝承にいまも生きる「死後の世界」
への想像力を一冊に凝縮。項目数600、図版120点
原書房 2006年4月24日刊行
|
シルエット・スペシャル・エディション
『砂塵のかなたに』 |
|
スーザン・マレリー:著
高木明日香:訳
ハーレクイン 2006年3月5日刊行
|
シルエット・ラブストリーム
『呪われたウエディング』 |
|
ビバリー・バートン:著
南亜希子:訳
ハーレクイン 2006年2月20日刊行
|
シルエット・ラブストリーム
『シンデレラは眠らない』 |
|
ジュリー・ミラー:著
南亜希子:訳
ハーレクイン 2005年12月20日刊行
トーリ・キャリントン:著
佐々木真澄:訳
ハーレクイン 2005年8月20日刊行
|
シルエット・スペシャル・エディション
『パラダイスの誘惑』 |
|
キャシー・G・サッカー:著
南亜希子:訳
ハーレクイン 2005年8月5日刊行
サラ・ダン:著
菊池由美:訳
ポプラ社 2005年7月刊行

トニー・ロード ほか:著
大槻真一郎:索引用語監修 井口智子:翻訳責任
橘美穂、佐藤睦子、小佐田愛子、
堂守澄子、八木杏水、柳瀬一葉:訳
詳細
産調出版 2005年6月10日刊行
|
ハーレクイン・プレゼンツ・スペシャル
『天空を翔る愛』 |
|
リンゼイ・マッケンナ:著
南亜希子:訳
ハーレクイン 2005年4月20日刊行
|
ハーレクイン・テンプテーション
『今だけは抱きしめて』 |
|
ジャネール・デニソン:著 『魔法のショコラ』
ほか1作品収録
佐々木真澄 ほか:訳
ハーレクイン 2005年4月20日刊行
デブラ・ウェッブ:著
南亜希子:訳
ハーレクイン 2005年4月20日刊行
谷口生美 ほか:著
女性の生き方、心のあり方を考える中高年の主婦向けの雑誌。
企画連載「世界の街角から スイス・コロンビア」のコーナーで、
コロンビアの生活を3号にわたってエッセイで紹介
清流出版 2005年4月1日刊行
|
シルエット・スペシャル・エディション
『レディへの階段』 |
|
キャレン・T・ウィッテンバーグ:著
高木明日香:訳
ハーレクイン 2005年3月5日刊行

トニー・ロード ほか:著
大槻真一郎:索引用語監修 井口智子:翻訳責任
橘美穂、佐藤睦子、小佐田愛子、
堂守澄子、八木杏水、柳瀬一葉:訳
詳細
産業調査会 2005年2月刊行

ジョゼフ・E・ピゾルノ・Jr、マイケル・T・マレイ:監修
帯津良一:日本語版監修 井口智子:翻訳責任
佐藤睦子、小川トシ子、片神貴子、菊池由美、須藤富士枝、
高橋泰子、橘美穂、谷口生美、堂守澄子、柳瀬一葉、
青木哉恵、阿部順子、紺野邦子、永井喜久子、沼崎圭子:訳
詳細
産調出版 2005年1月31日刊行
ビバリー・バートン:著
南亜希子:訳
ハーレクイン 2004年12月20日刊行
|
シルエット・スペシャル・エディション
『罪なプレイボーイ』 |
|
マリー・フェラレーラ:著
田中淳子:訳
ハーレクイン 2004年11月5日刊行

ジョゼフ・E・ピゾルノ・Jr、マイケル・T・マレイ:監修
帯津良一:日本語版監修 井口智子:翻訳責任
佐藤睦子、小川トシ子、片神貴子、菊池由美、
須藤富士枝、高橋泰子、橘美穂、谷口生美、
堂守澄子、柳瀬一葉、青木哉恵、阿部順子、
紺野邦子、永井喜久子、沼崎圭子:訳
詳細
産業調査会 2004年7月22日刊行
マリーン・ラブレース:著
南亜希子:訳
ハーレクイン 2004年5月20日刊行
|
シルエット・スペシャル・エディション
『悩めるドクター』 |
|
ジュディ・デュワーティ:著
高木明日香:訳
ハーレクイン 2004年5月5日刊行
|
生命科学の今を知る3
『体外受精 新しい命をうみだす』 |
|
アン・フリック:著
荒木重雄:監修 片神貴子:訳
体外受精を中心に、妊娠のしくみから不妊の原因、治療法などを
小学校高学年の子どもたちにもわかりやすく解説した書
文溪堂 2004年3月刊行
|
シルエット・スペシャル・エディション
『愛を忘れた大富豪』 |
|
スーザン・マレリー:著
高木明日香:訳
ハーレクイン 2003年11月5日刊行
スーザン・マレリー:著 『楽園の花嫁』
ほか2作品収録
高木明日香 ほか:訳
ハーレクイン 2003年7月5日刊行